あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今、このブログを読んでいる方の中には
正月早々初釣りを楽しんだ方もいるかもしれませんね。
そして、中にはまだ管理釣り場には出かけていないけれども
今年は○○匹は釣るぞ!とか
50cm以上のニジマスを釣るぞ!
と目標を立てている人もいるかもしれませんね。
よく、みなさんから頂くメールでも
最近は安定して2桁を釣れるようになったので
今度は大物にも挑戦してみます。
という内容のメールをいただきます。
ただ、・・・
最初のうちは
大物はそう簡単に釣れるものでもないし
狙って釣れるものでもありません。
どうして、初心者の方に大物が釣れないのかというと
大きな原因は大物用に大きなスプーンにすると
今まで釣れていた小さ目のニジマスなどもまったく
釣れなくなるからです。
そして、さっきまで意気込んでいた勢いは
どこかに消えて、気付いたらいつもの小さ目のスプーンに
戻っているのです。
では、私の場合どうやって大物を釣れるようになったかというと
誰かが大物を釣ったときだけ大物狙いの
・大き目のスプーン
・太めのライン
で挑戦しました。
ちなみに、50cmクラスのニジマスを狙って釣ろうと思うと
・スプーンは3~5グラム
・ラインは4ポンド
で、なおかつキャスティング前に必ず
ドラグの調整が必要になります。
ちなみに、ドラグの調整は緩すぎると
一気に走られて岩などの陰に入られてしまうし、
きつすぎると一発で
「プツン~」と切れて悔やんでも悔やみきれません。
ドラグの基本は
自分でラインを引っ張ったときに
ズッズッと出るぐらいでちょうどいい感じです。
あと、トラウトのサイズの違いによる高活性の時期ですが、
通常、小さ目のトラウトと大きなトラウトでは
高活性のタイミングがずれていることがあります。
そのため、小さ目のニジマスなどが
活性がいいからと言って大物の活性も高い訳ではありません。
そこで、大物を効率的に狙って釣るためには、
誰かが大物を釣ったときだけ
大物の仕掛けで釣りをします。
この方法であれば、
1日の中でも短時間なので
飽きずに集中して大物釣りをすることができます。
ぜひ、このブログを読んでいるあなたには
今年はぜひ、大物を釣って欲しいと思います。
あなたは、今年どんな大物を釣りますか?
あなたが大物を釣ることを楽しみにしています。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
三上系之
応援しくれるとうれしいです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村【 全ての記事の表示 】
もうちょっと、他の記事も見てみたいという方は、
こちらに紹介していますので、ゆっくりしていってください。
↓ ↓ ↓
全ての記事の表示【 スグに2桁釣れるメールマガジン 】
管理釣り場初心者でもスグに2桁釣れるメールマガジンを配信しています。
簡単にトラウトを釣るための15の秘密を知りたい方は、
メルマガに登録してみてください。
↓ ↓ ↓
管理釣り場初心者でもスグに2桁釣れるメルマガ【 スグに2桁釣れるマニュアル 】
管理釣り場初心者でも今週末に2桁釣れるマニュアルがあります。
確実にトラウトが2桁釣れる15の秘密をスグに知りたい方は、
参考にしてみてください。
⇒ 管理釣り場初心者でも釣れる!2桁スプーンテクニック【 スグに大物が釣れるマニュアル 】
スグに大物が釣れる14の秘密を知りたい方は
参考にしてみてください。
⇒ 大物が釣れるマニュアル【 初心者でも釣れるスプーン 】
初心者の方でも安定した釣果をたたき出せる
爆釣報告が絶えないスプーンがあります。
⇒ 初心者でも釣れるスプーンここまで読んでいただきありがとうございます。
応援してくれるとうれしいです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村『 お気に入り 』に登録すると、
次回から簡単にアクセスできます。