最近、管理釣り場のナイターに関する
質問をもらうことが多くなりました。
仕事帰りにちょっと寄ってみるのもいいし、
日中は暑いので日が沈んで涼しくなってから
数時間釣りをするのもいいと思います。
ただ、こういう言い方をすると
ガッカリするかもしれないのですが、
私は今まで長いこと色々な管理釣り場に
通ってきたのですが、
ナイターは一度も行ったことがありません。
自分の近所に
ナイターをやっている管理釣り場が
無かったことが大きな理由です。
でも、釣りの基本は同じだと思いますので
少しでも、私の考えがお役に立てばと思い
参考までに、「もし自分がナイターに行くとしたら」
というテーマで今回は記事を書いてみたいと思います。
釣りの基本は
「常に魚の気持ちになること」が大切です。
今、自分が暗い水中で泳いでいると仮定してください。
日中の五感に比べてどうでしょうか?
たぶん、次の様な感じになるのではないでしょうか。
・視覚 ⇒ 落ちる
・聴覚 ⇒ 優れる
・触覚(波動など) ⇒ 優れる
・嗅覚 ⇒ 優れる
・味覚 ⇒ 優れる
そして、ナイターでの釣りを考えた場合に
特に重要になるのが、
・視覚 ⇒ 落ちる
・聴覚 ⇒ 優れる
・触覚(波動など) ⇒ 優れる
になると思います。
次に、これをどう釣りに活かしていくかですが、
・視覚 ⇒ 落ちる ⇒ 白や蓄光(グロー系)などの目立つスプーンを使う。
ゆっくりリトリーブしてスプーンを認識させる。
・聴覚 ⇒ 優れる ⇒ 岸辺を静かに歩く
・触覚(波動など) ⇒ 優れる ⇒ 大きめのスプーンで波動でスプーンを認識させる
という感じになると思います。
あと、数を伸ばすためには
いかに暗い中で手返しを良くしていくのか
ということになります。
例えば、
・手元を照らすライトの準備
・スナップの活用やラインを見ないで結ぶユニノット
などがポイントになると思います。
では、近所にナイターの管理釣り場がある人は
これらのことを参考にしながらやってみてください。
それなりに数は伸びてくると思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
応援してくれると大喜びです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村【あなたの釣りがもっと楽しくなる情報を配信しています】
今週末に2桁釣ってみたい方へ
管理釣り場初心者でも釣れる!2桁スプーンテクニック
↓

【 全ての記事の表示 】
もうちょっと、他の記事も見てみたいという方は、
こちらに紹介していますので、ゆっくりしていってください。
⇒ 全ての記事の表示【 無料相談コーナー 】
何か質問があれば
お気軽にご相談ください。
親身にお答させていただきます。
メールでの相談の方
⇒ 管理釣り場相談室(メール)【 メールマガジン 】
管理釣り場初心者でもスグに2桁釣れるメールマガジン
簡単にトラウトを釣るための15の秘密を公開しています。
⇒ 管理釣り場初心者でもスグに2桁スプーンテクニック【 無料ビデオ 】
管理釣り場初心者でも失敗しないスプーン選びの方法を
無料で公開しています。
⇒ 管理釣り場初心者でも失敗しないスプーン選びの方法とは?【携帯アドレス】
http://sakana034.blog110.fc2.com/?m
もし、あなたがこのブログを読んで共感して頂けるのであれば、
あなたの大切な友達にこのブログをぜひご紹介ください。
また、既にこの画面を携帯で見ている方は
パソコンでも見ることができます。
「
管理釣り場 スプーンテクニック」または
「
管理釣り場 初心者」
で検索OKです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
クリックしてくれるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村